【アプリについて】
Q. アプリ自体は無料ですか?
アプリの利用は無料になります。
今後アップデートで有料の機能が追加される可能性はありますが、
現在皆様に提供する機能でアプリ内にて有料となるもの、現在無料で今後有料に変わるものは一切ございませんのでご安心ください。継続で利用いただいた場合も月額料金は発生いたしません。
Q. 通信料はかかりますか?
計測中はBluetoothの接続での計測になるため計測中は特に通信は発生いたしません、音楽のダウンロードやクーポンの交換、記事を読むなど、アプリを計測以外で使用している際は都度通信が発生いたします。
Q. アプリの使用時にスマートフォンのバッテリーはどのくらい消費しますか?
ブレインスリープ コインで睡眠をアプリで計測した場合、スマートフォンのバッテリーの劣化度合いによりますが、1晩で40-50%を消費します。
ご利用時は充電しながらのご使用をお勧めいたします。
Q. iphone〇〇でも使えますか?
お使いのスマートフォンで下記のバージョンに対応していれば機種につきましては制限はございません。
・iOS13及びそれ以降のバージョン
・Android10及びそれ以降のバージョン
Q. 一日何回でも計測が可能なのか
1日1回の計測になります。2回目の計測の際は1回目のデータが上書きされます。
Q. 自分以外がいびきをしていた場合に、どう計測されますか?
睡眠状態の計測については個々の情報を計測する事が出来ますが、
いびきについては他者とのいびきの聞き分けは出来ない為、自分以外のいびきも検知する可能性がございます。
なるべく自分自身の音のみ集音をしたい場合、出来る限り自分自身の近くにスマートフォンのデバイスを置いていただき、計測を行っていただくと自身から離れているときよりも正確に記録することが可能です。
Q. スヌーズ機能はありますか?
起床アラーム音のスヌーズ機能は、アプリ内でアラームを設定いただいた場合設定可能です。また、ご自身のスマートフォンのアラーム機能で起床したい場合は、アプリ内のアラームをOFFにしていただき、使用いただくことも可能です。(その場合アプリを開いていただき、起床時に計測をストップしていただく必要はございます)
Q. ヘルスケアとの連携はありますか?
現在はヘルスケア連携をしてデータの表示はございません。
今後アップデートにてヘルスケアアプリと連携したデータをブレインスリープ コイン内で活用し、更にアップデートをする可能性はございます。
【コインの利用方法について】
Q. ブレインスリープ コインだけで計測は出来ますか?
本製品はアプリを使用しての計測になりますので、アプリとデバイス両方を使用して計測が可能となっております。デバイス単品では計測が出来ません。
Q. 1個のブレインスリープ コインを2人で計測することはできますか?
1個のスリープコインを2人で使用いただくことは可能ですが、アプリはそれぞれダウンロードしていただく必要がございます。
アプリ上で連携を解除することが出来ますので、連携を解除していただいたうえで、もう一つのアプリで連携をしていただければ、1個を2人で使用することができます。使用は1人ずつとなり、同時に2人で使用することはできません。
Q. スリープコインを2つ購入して2人で使ったとして、ひとつのアプリで2人のデータを見ることはできますか?
スリープコイン1個につき、1つのアプリに対応しております。
そのため、1つのアプリで2つのスリープコイン(お2人)のデータを見ることはできません。また、1日に記録できる睡眠データは1つとなっております。
Q. ワンピースでは使用できますか?
本製品はズボンの腰につけることを想定しているため、ワンピースでの使用はできません。
Q. 本体の電池はどのように交換できますか?
ドライバー等の工具は必要なく、手作業で取り換えが可能となっております。
詳しくはご購入後に取扱説明書をご覧ください
電池:CR2032コイン型電池(3V)
Q. 電池はどのくらい持ちますか?
ご使用環境、利用頻度にもよりますが、4~6か月ほどが目安となります。
※初期付属電池はテスト用の電池の為、残量に個体差がございます。
Q. スマートフォンは別の部屋においても使用できますか?
いびきの計測をすることは出来なくなりますが、Bluetoothが届く範囲内であれば計測は可能です。※計測のスタートボタンは押していただく必要がございます。
【ご利用後のご質問】
両OS共通のご質問
Q. お問い合わせ先が分からない
下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。
https://brain-sleep.com/sleepapp_contact/
Q. アップデートの仕方が分からない
大変お手数ですが、アップデートの方法につきましては
iOS
https://support.apple.com/ja-jp/HT202180
Android
https://support.google.com/googleplay/answer/113412?hl=ja
公式のガイドラインをご確認をお願いいたします。
Q. コイン本体に接続ができない
接続端末のBluetoothがONになっているか確認をお願いします。
Bluetoothがご利用できない場合、接続端末の設定で「位置情報をONにする」設定になっているかご確認ください。
(※Androidの場合位置情報がONになっていないとBluetoothの利用が出来ません)
また、アプリでしか連携は出来ませんので、スマホから直接Bluetooth接続しようとした場合は接続されません。
上記でも解決できない場合、恐れ入りますがコインの電池を1度抜き再度入れ直してください。電池の抜き差しで再起動がかかります。再起動の際赤いランプが点灯しますが、点灯しない場合は電池の交換をお願いいたします
Q. 計測のスタートボタンが反応しない
一度アプリをアンインストールいただき、インストール後お試しください。
Q. 計測のスタートボタンが反応しない
一度アプリをアンインストールいただき、インストール後お試しください。
Andoroidをお使いの方
Q. 「同意するにチェックの後、先へ進むアイコンが出てこない」
接続端末のフォントサイズを調整されている場合、ステータスバーに隠れてしまっている場合がございます。フォントのサイズを調整いただくとご利用いただけます。

USER REVIEWS
ユーザーレビュー
【寝ている状況が分かります】
横向き、うつ伏せ、仰向けの時間が把握できる点は大変良いと思います。ただ、布団の中の温度は意味があるデータとは思えません。アプリでの深い睡眠、浅い睡眠についても精度がどうなのか、この辺はあてにならないでしょう。
要するに寝ている姿勢が分かるので、枕の良し悪しの評価に役立つかもしれないといった感じだと思います。
【睡眠計測でリズムを把握できました!】
自分の睡眠がどうなっているのか目でわかるようになり、どんな生活が自分に適しているのか理解できました。確かに疲れている感覚がある日は、計測結果が良くない日が多かったです。これからの生活に欠かせないアイテムになりました
【寝返りびっくり!】
自分の寝返りがびっくりするほど多いのがわかりました。
たまに身体が痛いこともあったのですが原因がわかったので改善していこうと考えてます。
原因を見つけていただき感謝してます。
たまに身体が痛いこともあったのですが原因がわかったので改善していこうと考えてます。
原因を見つけていただき感謝してます。

________(以下,「当社」といいます。)は,本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における,ユーザーの個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシー(以下,「本ポリシー」といいます。)を定めます。
第1条(個人情報)
「個人情報」とは,個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし,生存する個人に関する情報であって,当該情報に含まれる氏名,生年月日,住所,電話番号,連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌,指紋,声紋にかかるデータ,及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。
第2条(個人情報の収集方法)
当社は,ユーザーが利用登録をする際に氏名,生年月日,住所,電話番号,メールアドレス,銀行口座番号,クレジットカード番号,運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また,ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を,当社の提携先(情報提供元,広告主,広告配信先などを含みます。以下,「提携先」といいます。)などから収集することがあります。
第3条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は,以下のとおりです。
- 当社サービスの提供・運営のため
- ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
- ユーザーが利用中のサービスの新機能,更新情報,キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
- メンテナンス,重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
- 利用規約に違反したユーザーや,不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし,ご利用をお断りするため
- ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更,削除,ご利用状況の閲覧を行っていただくため
- 有料サービスにおいて,ユーザーに利用料金を請求するため
- 上記の利用目的に付随する目的
- 当社は,利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り,個人情報の利用目的を変更するものとします。
- 利用目的の変更を行った場合には,変更後の目的について,当社所定の方法により,ユーザーに通知し,または本ウェブサイト上に公表するものとします。
- 当社は,次に掲げる場合を除いて,あらかじめユーザーの同意を得ることなく,第三者に個人情報を提供することはありません。ただし,個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
- 人の生命,身体または財産の保護のために必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって,本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって,本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 予め次の事項を告知あるいは公表し,かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
- 利用目的に第三者への提供を含むこと
- 第三者に提供されるデータの項目
- 第三者への提供の手段または方法
- 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
- 本人の求めを受け付ける方法
- 前項の定めにかかわらず,次に掲げる場合には,当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
- 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
- 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって,その旨並びに共同して利用される個人情報の項目,共同して利用する者の範囲,利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について,あらかじめ本人に通知し,または本人が容易に知り得る状態に置いた場合
- 当社は,本人から個人情報の開示を求められたときは,本人に対し,遅滞なくこれを開示します。ただし,開示することにより次のいずれかに該当する場合は,その全部または一部を開示しないこともあり,開示しない決定をした場合には,その旨を遅滞なく通知します。なお,個人情報の開示に際しては,1件あたり1,000円の手数料を申し受けます。
- 本人または第三者の生命,身体,財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- その他法令に違反することとなる場合
- 前項の定めにかかわらず,履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については,原則として開示いたしません。
- ユーザーは,当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には,当社が定める手続きにより,当社に対して個人情報の訂正,追加または削除(以下,「訂正等」といいます。)を請求することができます。
- 当社は,ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の訂正等を行うものとします。
- 当社は,前項の規定に基づき訂正等を行った場合,または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく,これをユーザーに通知します。
- 当社は,本人から,個人情報が,利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由,または不正の手段により取得されたものであるという理由により,その利用の停止または消去(以下,「利用停止等」といいます。)を求められた場合には,遅滞なく必要な調査を行います。
- 前項の調査結果に基づき,その請求に応じる必要があると判断した場合には,遅滞なく,当該個人情報の利用停止等を行います。
- 当社は,前項の規定に基づき利用停止等を行った場合,または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは,遅滞なく,これをユーザーに通知します。
- 前2項にかかわらず,利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって,ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は,この代替策を講じるものとします。
- 本ポリシーの内容は,法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて,ユーザーに通知することなく,変更することができるものとします。
- 当社が別途定める場合を除いて,変更後のプライバシーポリシーは,本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。